教師の道具箱

教師の業務の効率を高めるソフトウェアや情報を提供

ユーザ用ツール

サイト用ツール


sapporo_school:number_school_in_sapporo_city

札幌市内のナンバースクール

札幌市内にも「第○中学校」と名乗っていた中学校がありました。

ネットで情報を集めると...。

大正4年から昭和23年まで「札幌第一中学校」が存在していました。昭和23年に「札幌第一高等学校」となり、現在の札幌南高等学校有朋高等学校になっています。「札幌尋常中学校・札幌中学校・札幌第一中学校 発祥の地」の記念碑が地下鉄北12条駅の近くにあり、かつてここに校舎があったことがわかります。
札幌中学校発祥の地

同じように「札幌第二中学校」は、現在の札幌西高等学校になっています。なお、当時の跡地には札幌龍谷学園高等学校があり、すぐ近くに「二中公園」があります。
歴史の散歩道

「第三」以降は、新制中学校として開校されています。新制の「第一」と「第二」が欠番なのは、「旧制一中」「旧制二中」との関係のようです。

「札幌市立第三中学校」は「札幌市立一条(一條)中学校」に統合され、さらに「札幌市立凌雲(陵雲)中学校」と統合し、現在の「札幌市立中央中学校」となっています。

「札幌市立第四中学校」は、開校後まもなく閉校になっています(詳細不明)。
「札幌市立第五中学校」は「札幌市立中島中学校」。
「札幌市立第六中学校」は「札幌市立啓明中学校」。
「札幌市立第七中学校」は「札幌市立向陵中学校」。
「札幌市立第八中学校」は「札幌市立幌東中学校」。
「札幌市立第九中学校」は「札幌市立美香保中学校」。

札幌市内には、廃校した中学校もあります。過疎化、ドーナツ化現象が関係している思われます。

廃校した学校(Wikipediaより)
札幌市立一条中学校(1968年陵雲中と統合し札幌市立中央中学校へ)
札幌市立陵雲中学校(1968年一条中と統合し中央中へ)
札幌市立滝野中学校(1969年札幌市立常盤中学校へ統合)
札幌市立盤渓中学校(1975年札幌市立向陵中学校へ統合)
札幌市立豊羽小中学校(2002年札幌市立定山渓中学校へ統合)

Wikipediaの一覧にはないのですが、札幌市立簾舞中学校の沿革史には、豊滝中学校のことが書かれています。このころはまだ豊平町だったころの時代です。

昭和24年9月豊滝中学校開校のため、豊滝地区生徒51名転校
昭和31年3月豊滝中学校閉校により、豊滝地区一部生徒転入

【追記】
幻の「一中」「二中」
一条中学が出来た頃」には、

ちなみに、一中、二中、四中は23年には廃校になり、三中は24年の2学期が終わって一条中学に統合された。
23年に五中は中島中学となり、六中は啓明中学になった。七中は23年に円山小学校で開校したが向陵中学となり、24年には新校舎が出来た。
八中は24年に東橋、豊平小学校で授業を開始し、秋には新校舎に移転し幌東中学となった。
24年にスタートした九中は25年に新校舎が出来て、美香保中学になった。

と書いてありますが、
Wikipediaの「学制改革」には、
1947年4月、暫定措置として旧制中等教育学校(旧制中学校、高等女学校、実業学校)に併設中学校が設置され、2,3年生が併設中学校の生徒となり、1年生の募集を停止した。

とあり、重複していた時期があったようです。それで「一中」「二中」は、すぐに閉校となったのでしょう。

sapporo_school/number_school_in_sapporo_city.txt · 最終更新: 2022/10/16 (外部編集)

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki